失業保険はいくらもらえる?期間はどのくらい?

スポンサーリンク
退職ガイド
この記事で分かること
  • 失業保険の計算方法
  • あなたの1ヶ月あたりの受給額
  • あなたが受給出来る期間
こころ
こころ

失業保険は、目安として退職前の給料の5割〜8割がもらえます。

ただ、もらえる期間は離職理由・年齢・雇用保険の加入期間により異なるので、計算方法を説明しながら、あなたの目安額を明確にしていきます!

 



失業保険の計算方法

まず1日あたりの給付額を計算します。

ハローワークでは、失業給付のことを基本手当と呼んでおり、日額を基本手当日額といいます。

基本手当日額

計算方法
  1. 退職前6ヶ月の給料を合計する
    • ↓合計額を180日(6ヶ月の日数)で割る
  2. 1日あたりの日給を出す
    • ↓日給を*5割〜8割にする
  3. 失業保険の日額を出す
こころ
こころ

*割合給料が低い場合は割合が高くなり、給与が高い場合は割合が低くなり調整されています。年齢により限度額も設定されております。

年齢限度額(日額)
〜29歳6,815円
30歳〜44歳7,570円
45歳〜59歳8,330円
60歳〜64歳7,150円

(参考:ハローワーク「基本手当日額が変更になります」

注意

6ヶ月の給料すべてが含まれるわけではありません。下記のように毎月支払われないものは対象外です。

含まれないもの
  • 賞与
  • 結婚祝い金
  • 死亡弔意金 など

基本手当月額

計算方法
  1. 失業保険の日額
    • ↓日額に30日(1ヶ月の日数)をかける
  2. 失業保険の月額を出す
こころ
こころ

月収30万円だった場合、月額支給は17万程度です!

看護師
看護師

健康保険料と年金で1ヶ月4万円程払うので、実際手元に残るのは、13万程度です!

基本手当全額

計算方法
  1. 失業保険がもらえる期間を調べる
    • ↓日額にもらえる日数をかける
  2. 失業保険全額を出す

 



失業保険がもらえる期間

失業保険は、再就職先が見つかるまでもらえますが、上限があります。上限の期間は、離職理由・年齢・雇用保険の加入期間をもとに決められます。

離職理由で、受給者は一般離職者特定理由離職者特定受給離職者の3つに分けられます。

何に分類されるか分からない方はこちら

【失業保険は離職理由で違う!?あなたはどうなるのか解説!】

一般離職者の場合

すべての年齢の方

雇用保険の加入期間もらえる日数
1年〜9年90日
10年〜19年120日
20年〜150日

特定理由離職者・特定受給離職者の場合

〜29歳

雇用保険の加入期間もらえる日数
〜4年90日
5年〜9年120日
10年〜19年180日

30歳〜34歳

雇用保険の加入期間もらえる日数
〜11ヶ月90日
1年〜4年120日
5年〜9年180日
10年〜19年210日
20年〜240日

35歳〜44歳

雇用保険の加入期間もらえる日数
〜11ヶ月90日
1年〜4年150日
5年〜9年180日
10年〜19年240日
20年〜270日

45歳〜59歳

雇用保険の加入期間もらえる日数
〜11ヶ月90日
1年〜4年180日
5年〜9年240日
10年〜19年270日
20年〜330日

60歳〜64歳

雇用保険の加入期間もらえる日数
〜11ヶ月90日
1年〜4年150日
5年〜9年180日
10年〜19年210日
20年〜240日

(参考:ハローワーク「基本手当の所定給付日数」

まとめ

失業保険給付額(日額や月額)は、退職までの給料の5割〜8割ですが、離職理由・年齢・雇用保険の加入期間でもらえる日数が大きく異なります。

ハローワークで手続きを行う際に、日額目安を教えてもらえるので、チェックするとより正確です!

失業保険に関して知りたい方

【失業保険がもらえないケース紹介!知ればもらえる?】

【失業保険受給までの流れ〜自己都合退職〜】

【失業保険受給までの流れ〜会社都合退職〜】

退職準備を進めている方はこちら

【退職後の手続き3つを解説!知らないと損する!?】

【健康保険の種類は?加入条件と選び方】

退職交渉がまだの方はこちら

【引き止められない退職理由は?嘘をついてもいい?】

【強い引き止めで辞められない時に絶対退職出来る方法】

タイトルとURLをコピーしました